えのやん!こと榎原佑太と申します。僕がどのようにしてネットビジネスで3億稼いだかについてストーリーにしましたのでご覧ください。
>> えのやん!のプロフィール
前回の記事では、アフィリエイト初心者が稼ぐ方法としておすすめの自己アフィリエイトについて解説しました。
メリット・デメリットを把握した上で効率よく実施していきましょう。
気になるコンテンツからどうぞ!
アフィリエイトは初心者でも稼ぐ事が出来るのか?
多くの方から、
『初心者ですがアフィリエイトで稼げるようになりますか?』
という質問をlineやメルマガで受けるんですが、単刀直入に言うと誰でも稼げます。
しかも、だいたいどのくらい稼げるのか?というと、3ヶ月みっちりと実践したら月1万くらいはそこまで難しくありません。
もっと稼ぎたいんですけど・・・
という声が聞こえてきそうですが、もちろん月10万、100万、1000万と稼ぐことも可能です。
そうは言っても、
何かを始める時は不安で本当なの!?と疑ってしまったりしますよね?
しかも、アフィリエイト、ネットビジネスと聞くだけで詐欺なんじゃないのか・・・と思う人も少なくはありません。
ただ、そういう風に思うのってある程度当たり前で、この業界ではブランディング(偽物のブランディング)だけでも大きく稼ぐ事が出来ます。
実績がなくても偽って、おれめっちゃ凄い!って見せる事が出来れば、簡単にだませてしまうのですからね・・・
実際にそうやってお金を稼いでいる人も多いです。
ただ僕自身その人を否定するつもりもないし、そういったやり方もあるから気をつけてね!という程度で理解していただけると幸いです。
※流石にブログやメルマガでは、細かな情報をお伝えするのは難しいのでクローズドなセミナーや懇親会で直接お会いさせていただいた場合は、その時の僕の気持ち次第で教えちゃいますね(笑)
なるほど・・・実績を偽っているひともいると言うことだと気をつけないといけないですね。。。ちなみにそれを見抜くコツとかってありますか?
完璧な詐欺師となると難しいと思うんですが、直接お会いしたりすることで結構そういうのってわかったりするもんですよ。言っていることの整合性が取れなかったり、語尾に自信がなかったりと・・・
さすがに話が色々と膨らみすぎましたが、稼げるの!?という疑問に答えると、先ほどもお伝えしたように初心者だろうと、正しいノウハウと継続する事が出来れば、必ず稼げますと自信をもってお伝えしております。
実際に当サイトのコンサル生の実績などをご覧頂ければ、分かっていただけるのではないかと思います。
では、アフィリエイトが稼げるという事を前提に、さらに深くみていきましょう。
サイト・ブログアフィリエイトとは
アフィリエイトには、いろんな手法があって、このサイト・ブログアフィリエイトというものが王道の手法で一番歴史が長いものになります。
簡単に言ってしまえば、インターネット上にあなたのサイトを立ち上げて、そのサイトで何かの商品やサービスを紹介して、その対価として報酬を得るビジネスモデルです。
例えば、こんなサイトを見たことありますかね?
いわゆる成果報酬型広告を利用したアフィリエイトサイトになります。
お申し込みはこちらという緑のボタンをクリックするとアフィリエイトしている案件のページへ遷移して、商品が売れるとその報酬がもらえます。
サイト・ブログアフィリエイトの報酬発生の仕組み
サイト・ブログアフィリエイト初心者の方はこちらの動画を受講することで報酬がどのように発生して稼げるのかが理解できるようになると思います。
実際、非常にシンプルな仕組みで面倒な作業も必要ありませんので、ぜひ挑戦してみることをオススメします。
学ぶ上でおすすめの教材ってあるの?
サイトアフィリエイトと言えど、大きく分けると
- HTMLでサイトを制作して商品を紹介する手法
- ワードプレスや無料ブログで商品を紹介、または広告をクリックしてもらう手法
の2つに分かれます。
1つ目の手法は、HTMLという言語をある程度学んでおかないとサイト構築すら出来ないので、どちらかというと初心者におすすめなのは、ブログでアフィリエイトしておく方法です。
無料のブログであれば、初期費用も全くかからず、使い方も非常にシンプルで始めたその日から記事を書く事も出来るでしょう。
2014年くらいまでは無料ブログでのやり方でも十分稼げましたが、今はできればワードプレスを使って、独自ドメイン(自分の)を取得してはじめることがおすすめです。
料金がかかると言っても毎月1000円以下でサイト運営できるので絶対におすすめです。
無料のえのやん!学園でサイト立ち上げなど全てをお伝えしておりますのでまずはそちらをご覧ください。
サイトアフィリエイトについて理解することはできたんですが、実際にどのように学んだらいいのでしょうか?やはり教材を購入して勉強するべきだと思うのですがおすすめの教材はありますか?
そうですよねー。実際にどれにしたらいいのやら・・・と悩んでしまうと思いますが、おすすめはいくつかあるんですが、僕が作成したえのやん!学園特進クラス(コンテンツコース)で学んでいただくのがいいです!
正直教材販売者で僕以上にサイト・ブログアフィリエイトで稼いでいる人はほぼいません。
えのやん!学園特進クラス(コンテンスコース)をチェック!!
※現在準備中!!
えのやん!学園特進クラスでは何が学べるのでしょうか?
コンテンツコースでは、アフィリエイトの基礎から特に稼ぎやすい商標サイトの狙い方や悩み系キーワードでのサイト作成方法だけでなく、初心者が稼ぎやすいトレンドアフィリエイトも網羅しており、全部で60動画ほどご用意しており、60日間ほぼ毎日届く徹底サポートメールもついています。
なんだかすごそうですね・・・
コンテンツコースだけで通常高額塾でも学べないような僕が6年間サイトだけで2億以上稼いだノウハウを全て凝縮したものとなります。
高額塾って30〜50万くらいしますが、えのやん!学園特進クラスコンテンツコースもそのくらいの価格なのでしょうか?
ここではあまり公に言えませんが、価格は高額塾の10分の1くらいでの提供となります。
おすすめの教材をご紹介しましたが、もしリスクなく始めたい!というのであれば僕の師匠かつビジネスパートナーのバナナさんの下克上が全額返金保証付きなのでおすすめです。
※僕の特典がついているのでその特典だけでも10万円ほどの価値があります。
サイト・ブログアフィリエイトのメリット
さて、サイトアフィリのオススメ教材を僕のものとバナナさんのもの両方紹介させていただきましたが、サイト・ブログアフィリエイトにもメリット・デメリットがあるのでその点についてもしっかりとご説明させていただきます。
サイトアフィリエイトのメリットってなんですか!?
アフィリエイトにはいくつも種類があって、
- サイトアフィリエイト(ブログ含む)
- 無料オファー(オプトイン)アフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
- PPCアフィリエイト
- SNSアフィリエイト
- アド運用アフィリエイト
- youtubeアフィリエイト
その中でも一番歴史が長く、利益率が非常に高い。
他のアフィリエイトについては、別のコンテンツでそれぞれ説明しますね。
確かに、広告費などを使うPPC、アド運用となるとかなり敷居が高くなり、初心者では参入しづらいですよね。。。
僕自身は、広告費をがっつりとかけて大きな売上を作るという手法も取り入れていますが、僕の指導した生徒さんの多くは、最初の資金が少なくてすむサイトアフィリエイトで結果を出している人が多いですね。
どのくらいで報酬が発生するものなのでしょうか?
トレンドでアクセスを集めてアドセンスで稼いでしまえば最短翌日には報酬が発生します。
- 初期費用が少なく、利益率が高い
- 最短翌日に報酬が発生する
それでは続いてデメリットについても学んでいきましょう。
サイト・ブログアフィリエイトのデメリット
メリットをお伝えしましたが、今度は逆にデメリットについてもお伝えします。
えのやん!さんのお話を聞いて、サイトアフィリエイトってすごく魅力的だなと思ったんですが、同時になにかデメリットってあるのでしょうか?
確かにそれも気になりますよね?
デメリットとしてはお金を使わないためどうしても大きな金額を稼ぐとそれ相応の時間がかかります。
もちろん、通常の金額レベル、それこそ月1万、10万とかであれば3ヶ月くらいで稼げるし、100万は1年しっかりと続ければ達成自体は難しいものではありません。
となると・・・!?そんなにデメリットって感じもしないような。
例えば、僕のように月1000万の売り上げを作るとなるとかなり難しい部類になってきておそらくサイトアフィリエイトだけで1000万を超える人ってそんなに多くないのかなと思います。もちろん個人レベルではなく組織化してそのレベルに言っている人はそれなりにいますけど。
そこまで稼ぎたいと思っているわけではないのでそう考えるといいことづくしのような気がします。
そうですねー、初期費用がほとんどかからないで月10万でも稼げるようになったら、年間の収入が120万も増えるんですしね!
あと、もう1つこれに関してはどのビジネスでも同じですが、検索エンジンで上位表示させないといけないのでアルゴリズム変動によってはサイトが吹っ飛ぶというリスクが少なからずあります。
重要なことなのでもう一度言いますが、ビジネスだからリスクはつきものです。なのでリスクヘッジはしておくべきですね!!
というように、サイトアフィリエイトのメリット・デメリットをお伝えしましたが、昨今かなりの盛り上がりを見せるYoutube市場。
youtuberのように顔を出すことなく、youtubeのアドセンス収益で稼ぐ方法もネットビジネスの中では非常に人気のある手法となります。
細かく見ていきましょう。
Youtubeアフィリエイト(アドセンス)とは
Youtubeアフィリエイトとは、Youtubeに動画を投稿して、再生数を稼ぎ、その動画に先ほどもご紹介したGoogleのアドセンス広告を表示する事で、その広告がクリックされると報酬が発生するシンプルなビジネスモデルです。
ちなみに、Youtuberであるヒカキンさんやはじめしゃちょーさんのようなものをイメージしていただくと分かりやすいのではないでしょうか?
最近では小学生が将来なりたい職業でも1位にランクインするなど非常に人気があります。
ただ、彼らのように実際に顔を出したり高額な機材を使って動画を撮影してそれを投稿するのではなく、無料の動画作成ソフトを使い顔出し、声だしする事なく稼ぐ事が出来ます。
僕が経営者である1つの会社でyotuber事業を行なっている会社があるんですが、そこの場合は完全顔出しでやっています。
一応参考程度にチャンネルの動画を載せておきますね。
それでは実際にYoutubeアフィリエイトのメリット・デメリットについて一緒にみていきましょう。
Youtubeアフィリエイトのメリット
2013年ぐらいからyoutubeのアドセンスで稼ぐやり方がはやり始めました。
僕の知り合いでは月間で1000万近く稼ぐ人もいるし、実際に教えた人で月数百万を稼ぎ続けているような人もいます。そんなyoutubeアフィリエイトのメリットとは一体・・・
ブログと違って稼ぎやすいって聞いたんですけどどうなんでしょうか!?
正直、確かに以前のyoutube市場であれば誰でも最短で稼ぐことができていました。それこそ動画を作らなくても収益化して稼ぐという半裏技的な手法で月数十万を稼いでいた時もあります。
え・・・!?動画作らなくても稼げるとかやばくないですか?
つまり、それがyoutubeアフィリエイトのメリットでもあったとか・・・
そうですね。実際に当時はブログアフィリエイトで挫折した人でも稼げるという市場であり当時はブログで10万稼げるスキルでyotuubeでは数百万稼ぐことに成功していた時代です。
じゃあ今はどうなんですか!?
正直なところ・・・、今はコピペでは全く稼げない時代に突入しました。
というのも、収益化されないのでいくらアクセスを集めたとしても、アドセンスで稼ぐことができないわけです。
となると、youtubeアフィリエイトのメリットってなくないですか?
アドセンスに頼ってしまうと稼げない・・・ということになりますが、youtubeという大きな市場を上手に活用することで、別のマネタイズ手法で稼ぐことに成功しています。
そこらへんのノウハウは、言葉で説明してもわからないので後ほど紹介する教材を購入するといいです。
もしくは、現時点で最終募集となっているTMC5期に入会することでその方法を手取り足取り教えることができます。
というように、youtubeアドセンスのメリットは今の市場だとあまりないというのが現状です。
現時点でのyotuubeのメリットは、記事を書くよりも簡単にアクセスを集め続ける集客装置を作ることができます。
Youtubeアフィリエイトのデメリット
ではデメリットはどうなんでしょうか!?
先ほどもお伝えしたように、デメリットと言っていいのかですが、コピペで稼げる時代が終わってしまったということではないでしょうか?
確かに、youtubeはそのイメージだったので、ブログとyoutube迷った時期もありました。
確かにコピペではかせげなくなったかもしれませんが、というかそもそもコピペで稼げたのがおかしいので正常になったというだけで、デメリットではないと思います。
ただ、アドセンスで稼ぐとなると収益化の基準がチャンネル登録1000人以上かつ4000時間以上の再生が必要ということなのでその点は初心者にはかなりハードルがあがったのかなと思います。
では、youtubeはもう稼げないのでしょうか!?
学ぶ上でおすすめの教材ってあるの?
これまた、僕のバナナさんが販売しているYoutubeトレンドマーケティングという教材が、初心者でも取り組みやすい手法となっています。
基本的に、著作権をクリアした上での教材となっておりますので、安心して実践されてみてください。
2018年現在でも稼ぎ続けている手法であり、月間で100万以上の報酬を得ている人も数多く輩出されているノウハウとなります。
※準備中
しかも、バナナさんから聞いた話だと、さらに今の時代に合わせたノウハウに今ブラッシュアップをしているようです。
おそらく、バージョンアップされてもすでに教材お持ちの方は無料でバージョンアップの教材を手に入れることができるのではないかなと思っています。
サイトとYoutubeで稼ぎやすい方は?比較してみた
サイトアフィリエイトとYoutubeアフィリエイトの2つについて解説しました。
これからアフィリエイトを始めようとしている人や初心者は、どっちが稼ぎやすいのか?と気になるところだと思いますので、僕の見解を述べたいと思います。
まず、どちらも初心者は稼げるノウハウである事には違いないのでご安心下さい。
サイト・ブログアフィリエイトでは、サイトを作らないとならないので文章を書くのが嫌いではない人におすすめの手法です。
文章なんか絶対に書きたくない!でも稼ぎたいという人には、向いていないかもしれません。
とにかくサイトに訪問してもらって、ユーザに商品を申し込んでもらったり、サービスを受けていただかなければなりません。
内容が良くないと読者もこれつまらん!役に立たないと思ってしまい、次の行動へ結びつきません。
ただし、クリック報酬型広告のアドセンスであればクリックさえされてしまえば報酬が発生するので、非常に難易度が低い広告のマネタイズになります。
逆に、文章を書くのは苦手だけど動画を作るのは慣れてるよ!という方は、Youtubeアフィリエイトが適しているかもしれません。
しかも動画といっても、windowsのムービーメーカーやMacのimovieなどで簡単に作ったものでも全く問題ありません。
ぶっちゃけこのように自分のペットを撮影したものでも稼げてしまうので、コピペで稼げなくなったとはいえ、稼ぎやすいのは確かです。
最後に
アフィリエイトで初心者が稼ぐ事が出来るのかから、サイト・ブログアフィリエイト、Youtubeアフィリエイトについて細かく見ていきましたが、どちらも稼げる手法です。
向き不向きもあるので、その辺もどうしたらいいのかなと分からない場合は、気軽にご相談下さいませ。
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
少しでも疑問・不安がある場合は、お問い合わせから気軽にご相談下さい。
>> えのやんに質問する